CASE RECORDS

歯の豆知識

Instagram

子どものマウスピース矯正って?(マイオブレース治療)


  • おこさま向け

最近よく聞くのマウスピース矯正ってなんだろう?
今回はマイオブレース小児矯正についてのお話を少しだけさせていただきます。

Before

before写真

After

after写真

こんにちは!福岡県飯塚市にあるハート歯科クリニックいまい(予防歯科・矯正歯科・小児歯科・インプラント・ホワイトニング)歯科医師の今井若奈です。

 

今日は子どものマウスピース矯正マイオブレース小児矯正についてお話させていただきます。

 

「うちの子の歯並び大丈夫?」

「大人の歯が変な生え方してる気がする」

などお父様やお母様が一度は気になった事があると思われますが

「ワイヤー矯正は見た目が気になる」

「子どもに痛い思いをさせたくない」

と思われ、なかなかお子様の矯正に踏み出せない方が多くいると思われます。

そんなお父様お母様におすすめしたい矯正が、マイオブレース小児矯正です。

 

①マイオブレース小児矯正って何?

早期予防矯正治療で、悪い歯並びの根本的原因に働きかけることが目的です。ほとんどの場合、抜歯やブラケット矯正を行わずに自然な成長と発達を実現していきます。

ワイヤー矯正との違いは

見た目はもちろん違いますが、

「歯並びが悪くなった後から力技で歯並びを整える」のではなく、「悪くなる前に、もしくは原因を取り除くことで悪くなってしまった歯並びを整える」という治療法です。

✱年齢は3歳~場合によっては中学生からでも始められます。

治療期間はおおよそ2年間となります。

②どんな効果があるの?

•間違った口腔習癖の改善

  • 顎の発達や位置の改善
  • 歯並びの改善
  • 顔の骨格の最適な発達
  • 健康的な食習慣

マイオブレース小児矯正を始めると良い事だらけなんです!

③どんな事をするの?

  • 鼻呼吸の仕方
  • 正しい舌の位置
  • 正しい飲み込み方
  • 唇を閉じた状態の維持

以上の事を月に一度歯医者に来てもらい、専門のスタッフとトレーニングや、毎日ご自宅でトレーニングをしていただきます。

ご自宅でもできる簡単なトレーニングとなりますが、毎日続ける事がポイントです。

毎日続けてトレーニングやマイオブレースを装着することで、より早くしっかりとした歯並びに変わっていきます。

 

毎日続ける為には家族の方の協力が必要不可欠です。

ご自宅でも精度の高いトレーニングを実施してもらうため、ご自宅のパソコンや携帯で閲覧できるオリジナルアプリケーションをダウンロードし、トレーニングができる環境を整えていますので、家族皆で一緒に楽しみながらしていただけたらいいなと思います。

 

いかがでしたか?マイオブレース小児矯正にはまだまだ魅力的な所が沢山ありますので、またの機会にもっと詳しくお話させていただきます。

 

当院(ハート歯科クリニックいまい)でも、マイオブレース小児矯正を実施しておりますので、ご興味がある方は一度ご相談ください。