インビザラインプラチナプロバイダー認定医院
今回は、マウスピース矯正であるインビザラインについて、またプラチナプロバイダー認定医院についてお話ししていきます。
こんにちは!福岡県飯塚市鯰田にあるハート歯科クリニックいまい(予防歯科、小児歯科、矯正歯科、審美歯科、インプラント、ホワイトニング、インビザライン矯正)の今井光です。
マウスピース矯正についてみなさんどうお考えですか?マウスピース矯正について今回お話しさせていただきます。
歯科医院で歯並びを直すとすれば、歯列矯正という方法です。
歯並びの改善には、見た目はもちろんですが、実は歯の寿命にも多大なメリットがあります。
例えば、
「歯磨きしやすくなるので、虫歯や歯周病になりにくくなり、将来的に歯が長持ちする」
「見た目だけでなくかみ合わせのバランスを直すことによって将来的に歯が長持ちする」といったメリットがあります。
それこそ、患者さんによっては「矯正せずにこのまま放っておくと、自分の噛む力がそれぞれの歯に対して均等ではなく歯がダメになる」なんてこともあります。
そんな歯列矯正。今はかなり普及してしてきていますが、皆さんはどのようなイメージをお持ちですか?
従来のワイヤー矯正だと「歯の表面に装置がついて目立つ」といったイメージをもたれている方も多くいらっしゃると思います。
近年、マウスピース矯正と呼ばれる矯正方法が注目されています。
このマウスピース矯正とは、
毎日透明なマウスピースを装着して、定期的に形の違うマウスピースに交換していくことで、歯並びを変化させる
という歯列の矯正方法です。
以前からこの矯正方法は存在していたのですが、
近年、インビザライン・システムというマウスピース矯正システムが登場し、その高い臨床成績から注目を集めているのです。
マウスピース矯正は、従来のワイヤーを用いた矯正方法と比較して、
・着脱可能で異物感が少ない
・透明で目立たない
・取り外し可能で食事や歯磨きがしやすい
・ワイヤーに比べて痛みが少ない
などのメリットがあり、
非常に多くの症例で、これまでよりも手軽に矯正を行えるようになりました。
また、インビザライン矯正は3Dテクノロジーで製作されるマウスピースを使用する治療であるが故に、ドクターの腕に関わらず簡単に行える治療と思われることも多くあります。ですが実は、インビザラインこそインビザライン独自の知識、技術が必要であり、経験が大事になってきます。
当院は、年間のマウスピース矯正年間80症例以上を達成した歯科医院のみに与えられる「プラチナエリートプロバイダー」に認定されました。これからも多くの患者様に提供していければいいなと思っております。
写真
また、当院はマウスピース矯正意外にもワイヤー矯正、部分矯正、小児矯正にも対応しております。
矯正が気になっている人はもちろん、「従来のワイヤー矯正は嫌だったけど、マウスピース矯正なら話を聞いてみようかな?」という人も、気軽にご相談下さい。