コンクールF使いましょう
ハート歯科クリニックいまいでおすすめのうがい薬
効果や使用方法のご紹介をします!
こんにちは!
福岡県飯塚市鯰田にあるハート歯科クリニックいまい(予防歯科・矯正歯科・審美歯科・小児歯科・口腔外科・インプラント・マイオブレス小児矯正・ホワイトニング・インビザライン矯正)の歯科医師の今井若奈です!
ハート歯科クリニックいまいの商品でNo.1のおすすめ商品であるうがい薬のご説明をしますね!
皆さんはお口の中には、数百種類の細菌がいることをご存知ですか?
プラーク(歯垢)が多い場合、細菌の数も増加してしまいます。
中でも、【虫歯菌・歯周病菌】は血中から全身に移行していき、高血圧や糖尿病・心臓病・脳梗塞・認知症また低体重事出産など全身疾患へと悪影響を及ぼします。
実は・・・
菌のいない人はおらず、無菌なのは生まれたばかりの赤ちゃんのみなんです。
そして、虫歯や歯周病は感染病なので人から人へ移ります。
夫婦や恋人・友達同士による水平感染
親子での垂直感染
家族内で感染するケースがほとんどと言われています。
では、どう予防をしていけば良いのか・・・
それが【コンクールF】なんです。
毎日のブクブクうがいで簡単にむし歯と歯周病の予防ができます!
もちろん医薬部外品です
また、歯や歯茎だけではなく、舌や頬にも粘膜にも細菌が付着しますので、コンクールで舌や頬の粘膜もケアしていく事が大切です。
高い殺菌力が長時間持続し、むし歯の発生や進行の予防、歯周病の予防また、口臭の予防が
できます!
爽やかで心地よい使用感で、後味もスッキリと口内環境を整えてくれます。
使用方法は
水約25ml〜50mlにコンクールFを5〜10滴入れます
その後よくかき混ぜて数回ぶくぶくうがいをします
うがいが終わった後に水のみでのうがいは不要です!
使用するタイミングはいつでも構いませんが、おすすめは歯磨きをした後や就寝前や
起床時、口臭が気になる時にされるのがいいと思います。
むし歯菌や歯周病菌は、主に夜眠っている間に沢山増えるのですが、
就寝前にうがいをすることで細菌を減らすことができ、
更に眠っている間も効果を発揮してくれます。
ただし、うがい薬を使うだけではいけません。
コンクールなは歯垢除去効果はありませんので、丁寧な歯磨きや歯科での定期検診も大切です。
※12時間殺菌効果が継続するので、少なくとも1日2回うがいをすればずっと効果あり
歯石とりをした後は歯ブラシに直接コンクールをつけて歯磨きをしていただくのも効果あり
受付にて¥1,100(税込)で販売しておりますのお気軽にお声掛けください