CASE RECORDS

歯の豆知識

ホワイトニングの違いって何?


  • おとな向け

「ホワイトニングの種類の違いって何?」「どの方法がおすすめなの?」とホワイトニングについてのご質問をよく耳にします!
今回は、ホワイトニングの種類や特徴・効果についてお話していきますね♪♪

こんにちは!福岡県飯塚市鯰田にあるハート歯科クリニックいまい(予防歯科・矯正歯科・審美歯科・小児歯科・口腔外科・インプラント・マイオブレス小児矯正・ホワイトニング・インビザライン矯正)の歯科医師、今村佳世です。

ホワイトニングに興味ある方は、とても多いですよね!でも実際詳しく分からない…というお声を耳にします。

今回は、ホワイトニングについて種類や効果の違い等、詳しくお話していきます!

【目次】

ホワイトニングの種類
~オフィスホワイトニング/ホームホワイトニング~

効果の違い

▶まとめ

 

【ホワイトニングの種類】

大きくわけてホワイトニングの種類は2つあります。

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングとは、歯科医院で施術を受けるホワイトニングの事です。

ハート歯科でのオフィスホワイトニングには次の6つ特徴があります!

1.ほとんど痛みがない

→痛いやしみるといった症状がほとんどありません!

2.透明感のある白さ

→自然な透明感のある白さを得ることが出来ます!

3.施術直後でも食事制限がない

→ホワイトニング施術後すぐでも、コーヒーやカレーなどお好きに飲食が可能です!

4.着色の予防 

5.プラーク付着の予防

→歯がつるつるにコーティングされるので、着色やプラークの付着を予防することが出来ます!

6.自宅でする煩わしさがない

→当院でDHが行いますので、自宅で自分でするという煩わしさがありません!

★ホームホワイトニング

ホームホワイトニングは、ご自宅で自分で行っていただくホワイトニングの事です。

ハート歯科で取り扱っているホームホワイトニングには次の5つ特徴があります!

1.ほとんど痛みがない

→オフィスホワイトニング同様に、痛みやしみるといった症状はほとんどありません!

2.着色の予防

→ホームホワイトニングも歯にコーティングされるので着色やプラークの付着予防になります!

3.来院回数が少なくてすむ

→トレーの型どりをしてジェルをお渡しするので、オフィスホワイトニングと比較して来院回数が少ないです!

4.ご自宅で好きな時にできる

→お忙しい方でも、ご自宅で好きな時に、家事をしながら等、ながらでホワイトニングをすることが可能です!

5.白さを実感して頂きやすい

→オフィスホワイトニングと比較して、ホームホワイトニングの方がより白さを実感していただきやすいです!

【効果の違い】

では、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの効果の違いについてお話します!

オフィスホワイトニングは、高濃度の薬剤を使用し、光を照射することで短時間で効果が期待できます!
結婚式」「成人式」「記念写真撮影」などのイベント前、一気に白くしたい方におすすめです!

ホームホワイトニングは、型取りしたトレー(マウスピース)に薬剤を入れて装着します。効果はゆっくりですが、歯の表面だけでなく中まで時間をかけてじっくり作用させるため、自然な白さで長持ちする白さを得ることができます!
歯の表面だけでなく内部まで薬剤が浸透するので、持続期間もオフィスホワイトニングと比較すると長いのが特徴です!

 

【まとめ】

ホワイトニングは、単に「歯を白くする」だけではなく、笑顔に自信を与え、印象を明るく変えることができる素晴らしいケアです。

大切なイベントの前はもちろん、毎日のモチベーションアップにもつながります。

ハート歯科クリニックいまいでは、患者さま一人ひとりのライフスタイルやご希望に合わせて、最適なホワイトニングコースをご提案しています。

「どんな方法が自分に合うか分からない」「痛みが心配」「すぐに白くしたい」など、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。

一緒に、自信の持てる白い歯と笑顔を手に入れましょう!

飯塚のホワイトニング

ホームホワイトニング