CASE RECORDS

歯の豆知識

Instagram

お家でできるフッ素ビーブランド


  • 小児歯科

今回は当院でも取り扱っているビーブランドという洗口剤について詳しくご紹介します。

こんにちは!福岡県飯塚市鯰田にあるハート歯科クリニックいまい(予防歯科・矯正歯科・審美歯科・小児歯科・口腔外科・インプラント・マイオブレス小児矯正・ホワイトニング・インビザライン矯正)の歯科医師、吉田萌音です。

 

フッ化物洗口液はむし歯の予防を目的としているため、進行してしまったむし歯や歯周病には効果がありません。

歯医者でよく聞くフッ素…

a20ffeec0ec733c20874e835a88fd9e3-1.jpg

今回ご紹介するビーブランドという洗口剤フッ素はお家で取り入れられるフッ素洗口剤です!

当院でも検診の際に塗布させていただいてます。

歯科医院で使用されているリンゴ味のフッ素はフッ素濃度が非常に高いものとなり、むし歯予防にとても効果的です!

こちらの洗口剤はうがいが出来るようになった4歳頃からが対象です。

乳歯や永久歯が生えてくる4歳~14歳の時期にお使いいただけるとむし歯のリスクを下げることができ、洗口液を使用していないお子さまに比べて、むし歯になりにくくしてくれる効果があります。

※うがいのできないお子さまには使用できません。

 

フッ素は歯医者だけではなく定期的にお家で使用していただくことで、むし歯のリスクや進行を防いでくれます。

ご家庭で洗口剤タイプのフッ素を取り入れて頂く場合、「毎日法」と「週1回法」があります。

毎日法は毎日取り入れていただき、週1回法は週に1回取り入れるという方法です。

つまり毎日取り入れる場合は濃度が低めのフッ素を、週に1回の場合は少し濃度の高いフッ素を、ということです。

基本的に毎日法で取り入れていただく場合のフッ素の濃度は0.05~0.055%の225~250ppmまたは0.1%の450ppmを、週1回法は0.2%の990ppmを用います。

こちらのビーブランド洗口剤に使っている濃度は、450ppmとなっているため毎日使用することができます。

目盛りがついた小さいコップが付属でついているので、目盛りまで洗口液を注いでぶくぶくうがいするだけで良いのでとても簡単です!

IMG_1803.jpeg

IMG_1802.jpeg

  

 

年齢の小さいお子様は、効果は薄くなってしまいますが水で2倍薄めることが可能です。

30秒~ぶくぶくうがいをします


この時、下を向きながらぶくぶくすると下の歯にも洗口液を行き渡らせることができるので効果的です!

 

ad83fc6657575c1168aca9bdccc9d460.png

 

食後や就寝前の歯磨き後にお使い下さい。

うがいした後は2時間ほど飲食を避けると効果があります。

 

用法容量を正しく守って使用すればお口の中を手助けしてくれます。

こちらは大人の方や高齢者の方にもむし歯予防として効果的です。

是非皆さんも使ってみて下さい!