CASE RECORDS

歯の豆知識

Instagram

歯周病って何?


  • 歯周病治療

歯周病とよく耳にしますが、具体的に何が歯周病なのか、どんな病気か分からないというご質問頂きます。
今回は歯周病の特徴について詳しくお話していきます。

こんにちは!福岡県飯塚市鯰田にあるハート歯科クリニックいまい(予防歯科・矯正歯科・審美歯科・小児歯科・口腔外科・インプラント・マイオブレス小児矯正・ホワイトニング・インビザライン矯正)の歯科医師、重信 圭佑です。

今回は、「歯周病」について詳しくお話していきます。

歯周病ってナニ?

歯周病とは、読んで字のごとく、歯を支えている周りの組織を壊していく病気です。

歯と歯茎の境目についた歯垢(プラーク)に存在する、歯周病菌が歯茎のなかへと侵入し、歯茎に炎症を引き起こし、さらに歯を支える骨(歯槽骨)を溶かして歯をグラグラにさせてしまい最終的には歯が抜け落ちてしまいます。

歯を失う最大の原因は歯周病です!

統計によると、35歳で80%以上の人が歯周病になっています。

しかし、35歳になって突然、歯周病になるわけではありません。実は10代の頃から20数年の歳月をかけて、少しずつゆっくり進行していき、歯茎が赤く腫れたり、出血するという自覚症状がでる30代の頃には、歯肉炎・歯周病になっています。

虫歯とは違って、痛みなど自覚症状がなく進行していくため、気づいた時には歯周病が進行しており、歯を抜くはめに…ということもありえる怖い病気なんです。

【歯周病の進行】

歯周病の進行段階は、大きくわけて

「歯肉炎→軽度歯周炎→中等度歯周炎→重度歯周炎」と四段階に分けられます。

歯肉炎

歯と歯茎の境目についた歯垢(プラーク)によって、歯茎に炎症がおこり、赤く腫れてしまう

軽度歯周炎

歯周病ポケットが深くなる(4mm程度)

歯茎の中に歯垢・歯石が付着

ブラッシング時に出血がみられ、歯槽骨が溶け始める

中等度歯周炎

歯周ポケット(4~6mm程度)

歯槽骨の喪失が増え、歯が動揺し始める

膿が出ることもあり、口臭も気になってくる

重度歯周炎

歯周病ポケット(8mm以上)

歯槽骨が2/3以上溶けて喪失し、歯がグラグラになり、最終的に抜けてしまう

口臭もより強くなる

 

次のような自覚症状はありませんか?

✓歯磨きすると、歯茎から血が出る

✓歯茎が赤く腫れている

✓歯と歯の間に隙間がでてきた

✓歯茎が下がってきた

✓歯茎に不快感がある(痛い・かゆい)

✓お口の中がネバネバする

✓口臭が気になる、指摘される

✓歯がグラグラする

もし1つでも当てはまる場合、歯周病になっている可能性があります。

歯周病は痛みなど自覚症状なく進行していくため、自覚症状を感じてからの歯医者への受診は、かなり進行している状態になります。

ですので、お忙しく、ついつい放ってしまいがちですが、早めに歯医者さんにかかり、一度検査されることをおすすめします。

50歳代で “自分の歯がほのんどない”ということにならないように、歯医者での定期検診に通い、適切なセルフケアが出来るよう専門家によるブラッシング指導を受け、お家で日頃から歯周病の予防を心がけていきましょう!