CASE
MRC症例
MRC症例
こどもの正しい発育をうながすマウスピース矯正
~マイオブレース小児矯正治療~

CASE1

患者
9歳女児
主訴
前歯(まえば)が出ていてうまく口唇が閉じることができない






年齢・性別 | 9歳・女児 |
---|---|
主訴 | 前歯が出ていてうまく唇を閉じることができない。 |
治療方法 | <マイオブレース矯正1年2か月>
|
費用 | 45万円(税別) |
メリット |
①取り外せる
②正しい鼻呼吸の獲得
③歯並び、顔立ちが良くなる ④後戻りしない ただ歯を綺麗に並べるだけでなく、原因であった筋肉の使い方を改善するので、後戻りしません。 ⑤姿勢の改善 呼吸トレーニングのひとつとして、正しい姿勢の練習を行います。 |
主なデメリット・副作用 |
①お子様本人の頑張り次第 しっかりとお家でマイオブレースの装着とトレーニングを行えなければ、効果は出ません。 ②適応年齢が限られる 顎の成長のピークは9歳頃です。 マイオブレース矯正では6~8歳の間に治療を始める事をお勧めします。 小学校に上がりたての1年生から開始するのが最も理想的です。 |